ジャズ好き集まれ

ジャズが好きで楽器を始めたい人必見

ジャズ

ジャムセッションのカウントとテンポの話

投稿日:2017年4月11日 更新日:

ジャズ好き集まれ

ジャムセッションのカウントとテンポの話

ジャムセッションでカウントをだれが出すかというので、
だれでもいいのですが、そこはリーダー的な人あるいは、
音楽的に上手な人あたりが適当だと思う。

カウントを出すことは簡単に思えるかも知れないが、
カウントでテンポが決まるので実際にやってみると、
いかに難しいかよくわかる。

先ず曲をよく知ってる方がいいに決まってるが、
スタンダードナンバーであまりやったことのない曲は
自分なりにやりやすいテンポでカウントを出すことになる。

カウントでテンポが決まるわけですが、いざ始まってみると
早くなったり遅くなったりするケースが多分にある。

ほとんどの原因はドラムにあると思う。
ドラムがリズムとテンポの要なので、
いくらベースが上手くてテンポをキープしようとしても、
ドラムには勝てません。

ドラムでテンポを決められたらそのテンポになる可能性が大きい。
ドラムはそれほどテンポやリズムを支配するちからを持っている。
だからドラムが弱いとバンド全体が下手に聴こえるし、
逆にドラムが上手いとバンドが上手く聴こえる。

カウントを聞いてからテンポを感じ取る能力は
ある程度訓練するとできるようになる。
これが、楽器を手にして実際に音を出すとなると
かなり練習を積まないと出来ない。
楽器自体を自由自在に弾けるならばすぐにでもできるだろう。
曲によってはメロディーが難しいフレーズで始まるのもあるので
テンポをキープ出来る能力は絶対に必要である。
カウントを聞いてから演奏が始まってテンポが揃っていると
聴いてる方も心地よく、安心して聴ける音楽になるわけです。

次に実際にカウントを出してみましょう。
4ビートの場合ですが、120位のテンポでは、
ワン、ツー、スリー、フォーと4つだけでいいです。
この120という数字ですが、
四分音符が1分間にいくつあるテンポかという
テンポの速さを表す数字です。
楽譜の左上あたりに書いてあります。
演奏者はこれを見てこの曲はどのくらいの速さかを知ることができるので、
おおよそのテンポはわかる。
120よりも速いテンポの場合は、
ワン、ツー、ワン、ツー、スリー、フォーと
予備のカウントを入れると入りやすくなる。
フロント楽器の人がサックスとか持ちながらカウントを
口で言いつつ即メロディーを演奏しないといけない場合には、
ワン、ツー、ワン、ツー、スリー、くらいまでカウント
してフォーは言わないで楽器をくわえる方法を採る。
あと、カウントの出し方で指パッチンを使う方法もある。
口で軽くワン、ツー、ワン、ツー、スリー、フォーと言いながら、
最初のワン、とツーのあいだにパチンと鳴らし
ツーと次のワンのあいだにパチンと鳴らし、
次のツー、スリー、フォーのツーとフォーは
同じタイミングでパチン・パチンと鳴らすやり方。
マイルス・ディヴィスのレコードで
最初指パッチンの音しか聞こえなかったら
そのタイミングでえんそうが始まった。
カウントを指パッチンで鳴らしていて、
ツーとフォーの裏打ちだけのカウントだったけど、
めちゃくちゃかっこよかった。

演奏の途中でテンポが倍になる倍テンポについての話。

特にバラード系が多いと思うけど、
演奏の途中でテンポを倍の速さにすることがかなりの割合であります。
通常 倍テン とよんでいる。
これは、アドリブ奏者のその時の気分でやるもので、
最初から決めておくこともあるが、
大体はアドリブしながらこの辺で倍にもっていこうかなと、
その場の気分で倍にするのがおおい。
バラードの場合はどうしてもテンポが遅いので
変化をつける意味でも倍テンポやまたその倍の4倍
にする事もありうる。
これに対してバックのリズム隊の反応は
どういう風に対応するかといいますと。
アドリブ奏者が倍で乗ってきたらすぐ倍にするのではなく、
元のテンポでありながら、
ニュアンスが倍の乗りにもっていく。
次第にドラムは倍のテンポになっていくが、
ベースは元のテンポでニュアンスだけは倍の乗りにして
最後まで完全な倍テンポにはしないのが
普通のやり方ではないだろうか。

-ジャズ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジャズボーカルセッションについて伴奏編②

ジャズ好き集まれ ジャズボーカルセッションについて伴奏編② ジャズボーカル初心者で、曲の打ち合わせをする時、 キーはCメロの譜面でわかるとして、 テンポのところではっきり、これくらい、 と手で調子をと …

ジャズの歴史②

ジャズ好き集まれ ジャズの歴史② ジャズのスタイルを分類してみました ジャズのスタイル① ニューオーリンズジャズ アメリカ南部のルイジアナ州のニューオーリンズの周辺で、南北戦争が終わって 黒人やクレオ …

ジャズボーカルセッションについて-伴奏編①

ジャズ好き集まれ ジャズボーカルセッションについて-伴奏編① ジャムセッションでは楽器だけではなくボーカルも盛んにおこなわれています。 ジャズボーカル初心者には、ホストバンドが伴奏してくれるところがオ …

ジャズの歴史④

ジャズ好き集まれ ジャズの歴史④ ジャズのスタイル③ ジャズロックから ジャズ・ファンク、 フュージョン、フリー・ジャズ、 アシッドジャズ、スムーズジャズ、 ニュージャズまで ジャズロックとは、196 …

初心者がジャムセッションで使うスケールとコード

ジャズ好き集まれ 初心者がジャムセッションで使うスケールとコード 初心者がジャムセッションに参加するとして、アドリブをするには教則本に載っているようなスケールの練習を沢山やらないとダメだと思ってる方。 …